2022年08月15日

終戦記念日

今日は終戦記念日です。今年はロシアのウクライナ侵攻がありましたから、戦争を一層身近に考える気運になったと思います。戦争反対は誰でも唱えますが、戦争を自分が経験したらという想像を働かせてみることのほうが大切だと思います。どんなに想像してもその当事者にはなれませんが。想像できる生物は人だけです。
せめて1年のうち今日だけは戦争で人が亡くなるということを静かに想像してみたいと思います。

予備校生は今日は休んでいる生徒さんがいましたが、少人数で頑張りました。明日も頑張りましょう。
現役生はお盆の真っ最中、コロナの感染が高止まりしていますが、こちらも頑張って来てくれています。

お盆の真っ最中、通勤時間帯、車は明らかに少なくなっています。これが徐々に増えてきます。9月に入って学校が始まるといつものように混雑します。しかし、秋の訪れとともに自転車や徒歩で通勤できる日が増えてきますので交通量は気にならなくなってきますが。
posted by スパブ at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189752359
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック