2022年07月12日

大学受験の変化

高校をやめて通信制高校に通っている生徒さんが大学受験準備をするということは珍しくありません。今や大学進学率が50%を超えていますから当然のことです。
高校を中退して通信制高校で学んでいる生徒さんがスパブに通ってくれることが増えてきます。以前には考えられなかったことです。そうですね。今から10年くらい前に初めて経験して年々問い合わせが増えてきているような気がします。
彼らは朝から時間がありますが、予備校生と勉強するには学力面で難しい場面もあります。そんな時は先ず、現役生と同じように個別で学んでもらい、その後、学年が変る4月から予備校生に合流するというパターンでも対応させていただいたりしています。
高校をやめて大学に進学することが比較的容易になってきましたから、これからもますます増えてくることは確実でしょう。そういった生徒さんに対応できるように色々と考えておかなければなりません。
posted by スパブ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スパブ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189665644
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック