2021年12月10日

やりたかったこと

最近、駐車場のコンクリートを塗装しました。もう半年以上前からやりたいやりたと思って道具や材料はすっかり購入はしていたのですが、そのまま。なかなか前に踏め出せなくて、先送りにしてしていました。しかし、11月の末にまとまった時間ができて意を決して3日かけて仕上げました。先ず、コンクリートの掃除が大変で家内と二人がかり半日かけ、翌日、一人でマンホールの塗装とシーラーによる一次塗りに1日かかり、翌日、本番のコンクリート塗装で1日、合計で3日かかりました。疲れました。
一つDIYの技術が身についたことでの満足感。やっと踏み出して苦労してやり遂げた達成感。ほぼ一人での作業で嫌なこともありましたが、充分におつりがありました。
長年気にかかっていた重荷がおりてホッとしています。重荷とは購入して使わないでほったらかしにしていた負い目です。「もったいない」という気持ちです。今回この在庫を使い切って一掃できたので気がすみました。年内に完成して来年まで持ち越さなかったのも良かったです。

posted by スパブ at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189192653
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック